専門知識・専属部署がなくても、今から活用できるマーケティングオートメーション
コロナ禍を経て、営業効率化の重要度は加速度的に増加しています。
往訪制限など様々な制限がかかる中、何とか売り上げを上げるため、営業の方は面談のきっかけづくりに注力していらっしゃるかと思います。
その中で、「マーケティングオートメーション」というツールに改めて注目が集まっています。
・お客様のweb閲覧等の情報を取得できる。→きっかけが作れる
・過去接点が一元管理できることで、お客様の検討プロセスを把握できる。→提案に活かせる
・通知や処理を自動化できる。→効率化できる
ただ、メリットは理解できるものの、自社に扱える人材も知識もないと
多くの企業様が悩まれていらっしゃいます。
本Webセミナーでは、改めて、なぜマーケティングオートメーションが求められているのかからかみ砕いてご紹介し、どのような事例があるのか?運用するにはどういった体制が必要かという点をポイントに絞ってご紹介いたします。
特に以下のような課題をお持ちの方には最適なWebセミナーとなっています。
・テレワークにより対面接点が減る中で、商談のきっかけが作れない。
・新規見込み客がなかなか増やせないため、既存のリストにあたるが効率が悪い。
・マーケティングオートメーションにメリットに感じるが自社に専属部署も専門知識もない。
受付期間終了
keyboard_arrow_right
受付期間終了
keyboard_arrow_right
開催概要
日時
9月 24日(木) 15:00〜15:40 (40分)
参加方法
YouTube Live(当日に視聴URLをお送りいたします)
尚、競合他社の参加は、ご遠慮ください。
参加費
無料
対象
営業、営業企画および当該業務を支援される部門の方
講演者情報
受付期間終了
keyboard_arrow_right
受付期間終了
keyboard_arrow_right
お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局
kansai@shanon.co.jp
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー14F
シャノンのマーケティングオートメーション
シャノンのイベントマーケティング
シャノンのセミナーマーケティング
プライバシーポリシー
セキュリティポリシー