アンノウンマーケティングでは成果が出ない?気づいた企業のリカバリー施策を解説します

新規獲得、売上拡大、3桁%の成長、このような煽り見出しを毎日のように目にします。
堅調な展開をしているBtoB企業は特に、「そんな馬鹿な」と理解しつつ「出遅れてはいけない…」と情報収集されている方も多いのではないでしょうか。
「獲得」に反応しない皆様も、「抜け漏れ」「取り逃し」という言葉には敏感で、
自社のWEBページに来ている見込み客を取り逃がしているのセールストークでつい「匿名状態」の方へのアプローチ手段としてアンノウンマーケティングに取り組まれた企業もいらっしゃいます。

ただし、現実は厳しく…
・ポップアップを出してもコンバージョンしない
・そもそも匿名リードの大半は営業対象ではなかった
・コンバージョンしなければ、無用の長物、塩漬けツールを泣く泣く利用
・最初は良かったが、運用年数が経つほど使わなくなった。

このようなご相談を多数頂きます。
「製品・サービスページ」と「コーポレートサイト」の分離が進む中、明確な目的をもってWEBサイトに来た方への誘導にポップアップは有効打ではなく、また目的なく「ぶらり」来訪者にポップアップを出したところでコンバージョンは簡単ではありません。
理にかなった施策のようで、「打ち手としては不十分」「コンバージョンがゴールではない」これに気づいた企業はこぞって方針転換を始めています。

本ウェビナーでは、アンノウンマーケティングから脱却し、どのような手順で成果を出すに至ったかを解説いたします。

開催概要

日時
2024年9月12日(木) 13:00-13:40 (約40分)   
参加方法
オンライン(Zoom)
(当日までに視聴URLをお送りいたします)
参加費
無料
対象
アンノウンマーケティングで成果が出ていない企業様全般
※競合他社の参加はご遠慮ください。

講演者情報

浅野 哲

株式会社シャノン
執行役員CMO兼西日本支社 支社長

■サン・マイクロシステムズ(現オラクル)、村田製作所等を経て2010年にシャノン入社
■シャノンでは、サービス企画、カスタマーサクセス、関西支社立ち上げを行い、2025年6月よりCMO就任 マーケティングおよびアライアンスの責任者を務める

お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局

kansai@shanon.co.jp
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー14F