BtoBマーケティングの用語解説ウェビナー

アルファベットの略語(多くは3文字)やカタカナ、普段と意味が違うことばなどなど......マーケティング部門に配属になったとき、はじめに戸惑うのがマーケティング用語です。

このウェビナーでは、基礎的な用語から少し専門的な用語まで、現場でよく使われるBtoBマーケティング用語を解説します。

現場での使い方や所感なども交えてご説明しますので、“マーケティング部門に配属されて間も無いかた”から、“業務に追われて最近の知らない単語が出てきているというかた”までお役に立てる内容です。

ぜひご覧ください。
会期から1週間、見逃し配信が視聴できます

開催概要

日時
4月 16日(火) 15:00〜15:40 (40分)
(会期から1週間、見逃し配信が視聴できます)
参加方法
https://smp.shanon.co.jp/public/file/document/download/24411
参加費
無料
対象
企業のマーケティング部門、経営企画部門

講演者情報

吉井 実苗

株式会社シャノン
マーケティング部

インサイドセールス業務を約2年半行ったのち、2023年3月よりプロダクトマーケティングチームに所属しマーケティング業務に携わっている。

村野 美咲

株式会社シャノン
マーケティング部

劇場で舞台演劇の広報担当を3年経験し、2022年株式会社シャノンのマーケティング部へ入社。現在はSNSとPRを担当している。

お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局

marketing@shanon.co.jp
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 4F