インサイドセールス立上げ期に最低限必要なオペレーション実演セミナー

「リストの管理や優先順位の付け方をチームで標準化したいが、何を正解にすればいいかわからない」

「なんとか成果を出しているがエースに依存している。チームとしてスケールするために仕組みを整えたい」

「これからインサイドセールスを立ち上げたいが成果を出せるか不安」

インサイドセールスに携わるなかで、こうしたお悩みを抱えたことはありませんか?

シャノンのインサイドセールスチームはここ3年で2人から13人に増員してきました。
チーム拡大を支えたのは自社のMAを中心に設計したオペレーションです。

このウェビナーでは、シャノンの実際のオペレーションを製品デモを交えてご紹介します。

当日は参加者のみなさまでの懇親会も企画しております。
情報交換の場としてもお気軽にご活用ください。

■当日お伝えする内容
・コールリストの優先順位の基本的な考え方
・未着手/着手中/完了といった活動状況を把握できるリスト管理術
・リーダーがコール内容を逐次把握して、当日中に事実に基づいたフィードバックをする
・リードソース別の期待値に基づいた月次計画の立て方

インサイドセールス運営に携わる方に欠かせない内容をお伝えします。
ぜひお申込みください。

開催概要

日時
2月 14日(水) 18:00~19:00 (60分)
場所
株式会社シャノン本社 セミナールーム
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 4F
参加費
無料
対象
企業のマーケティング部門、経営企画部門

講演者情報

川畑 滉平

株式会社シャノン
マーケティング部インサイドセールス課 課長

新卒で株式会社シャノンに入社後、一貫してインサイドセールスに従事。
現在は急拡大するチームのリーダーとして、ウェビナーの登壇や業務プロセスの見直し、教育プログラムの策定等幅広く担当している。

お問合わせ
株式会社シャノン セミナー運営事務局

marketing@shanon.co.jp
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 4F