【シャノン×ソフトブレーン共催】九州エリア責任者が語る売上好調のやり方とは

コロナ禍が明けた今でも、収益部門をマネジメントする立場の悩みは尽きません。
営業観点ではテレワークを中心としたオンラインの効率性や多様な働き方を認めつつも、全体の集合知やリアル接点による関係深耕による受注要因も見落とせないポイントになっています。
同様に、顧客接点を創出するマーケティングにも大きな変化が生じています。
特に首都圏では人流が戻ってきており、オンラインイベント疲れした層がリアル回帰する一方で、施策を打つ側はここ数年の「オンライン慣れ・利便性」から脱却できずにいます。
営業とマーケティングの整合性を取りつつ、どのようにツールを活用して実現していくのか。リアルセミナーならではの「本当のところ」をお伝えいたします。
営業観点ではテレワークを中心としたオンラインの効率性や多様な働き方を認めつつも、全体の集合知やリアル接点による関係深耕による受注要因も見落とせないポイントになっています。
同様に、顧客接点を創出するマーケティングにも大きな変化が生じています。
特に首都圏では人流が戻ってきており、オンラインイベント疲れした層がリアル回帰する一方で、施策を打つ側はここ数年の「オンライン慣れ・利便性」から脱却できずにいます。
営業とマーケティングの整合性を取りつつ、どのようにツールを活用して実現していくのか。リアルセミナーならではの「本当のところ」をお伝えいたします。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2023年7月20日(木)14:00〜15:00終了予定(13:45受付開始)※1 |
---|---|
会場 |
福岡県福岡市博多区博多駅前30‐19‐5 博多石川ビル 1階 TKPホール
|
参加費 | 無料 |
定員 | ※お申込者多数の場合、抽選となります。 |
対象 | 営業、営業企画、マーケティング部門を中心に当該部門を支援される皆様 |
主催 | 株式会社シャノン/ソフトブレーン株式会社 |
内容 | 第一部 株式会社シャノン 関西支社長 浅野哲 より講演 「コロナ前後で変わるマーケティングの打ち手と転換ポイント」 第二部 ソフトブレーン株式会社 執行役員 関西支社長 井上裕太 より講演 「売上アップ&労働時間削減を実現する!営業プロセスの「見える化」とSFA活用」 第三部 両責任者が回答! 企業別 売上向上・課題解決の方法 ※セミナー終了後、相談会を設けております。 |
備考 | 会場へご来場の際は、受講票をご持参ください。 弊社及び弊社パートナー様の競合事業会社様からのご参加は遠慮させて頂く事があります。 |

浅野哲
株式会社シャノン
関西支社長/西日本統括
■外資系IT企業、大手電子部品メーカー、
コンサルティング会社等を経て、2010年シャノン入社
■サービス企画、カスタマーサクセスを立ち上げた後、
■2016年4月より関西支社を設立
■現在は、西日本エリアにおけるアライアンス、
マーケティング、インサイドセールス、営業
およびカスタマーサクセスを管掌
コンサルティング会社等を経て、2010年シャノン入社
■サービス企画、カスタマーサクセスを立ち上げた後、
■2016年4月より関西支社を設立
■現在は、西日本エリアにおけるアライアンス、
マーケティング、インサイドセールス、営業
およびカスタマーサクセスを管掌

井上裕太
ソフトブレーン株式会社
執行役員/関西支社長
製造・流通・医療・建設関連と業界を問わず200社を超える企業の営業課題解決を支援。
新規顧客開拓をメインに、西日本エリアのマネージャーとしてチームを牽引し、2020年より現職※2011年に中小企業診断士を取得。
新規顧客開拓をメインに、西日本エリアのマネージャーとしてチームを牽引し、2020年より現職※2011年に中小企業診断士を取得。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
お問合わせ
株式会社シャノン 関西支社セミナー運営事務局
06-6809-6260
kansai@shanon.co.jp
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー14階