【集客180%増】BtoBメール担当が押さえておきたい「見直しポイント」解説

BtoB企業でのメールマーケティングが主流になった一方、ご担当者様からは「メール配信での成果が上がらない」「改善ポイントが多くあり何から着手すれば良いか分からない」といったお悩みを耳にします。

シャノンでは毎週メールを配信しながら、成果を最大限に引き出すために改善サイクルをまわしてきました。今回はシャノンのメール実務担当者が培ってきたノウハウのなかでも「ここだけは押さえておきたい見直しポイント」を厳選しご紹介します。

【内容紹介(一部)】
・クリック率の向上につなげる具体的なメール設計
・ウェビナーの集客率を180%向上させた方法
・ABテストから分かった”ウケが良い”件名と作成のコツ

2023年がはじまるいま、改めてメール業務の見直しをしておきませんか?
会期から1週間、見逃し配信が視聴できます

開催概要

日時
1月 31日(火) 15:00〜15:40 (40分)
(会期から1週間、見逃し配信が視聴できます)
参加方法
当日に視聴URLをお送りいたします。
参加費
無料
対象
企業のマーケティング部門、経営企画部門

講演者情報

村野 美咲

株式会社シャノン
マーケティング部

劇場で舞台演劇の広報担当を3年経験し、2022年株式会社シャノンのマーケティング部へ入社。現在はSNSとPRを担当している。

藤井 里名

株式会社シャノン
マーケティング部

株式会社シャノン新卒入社後、マーケティング部へ配属。
インサイドセールスを経て現在はコンテンツ全般を担当している。

お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局

marketing@shanon.co.jp
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 4F