現場発!マーケティングオートメーション活用計画の立てかた

「来期こそマーケティングの仕組みを強化したい」とお考えのかたへ、ぜひ一度マーケティングオートメーションをご紹介させてください。

マーケティングの仕組み化を進めるには、必要なリソースや見込まれる成果だけではなく、実現までのステップをチームに共有することが不可欠です。

そこで今回はシャノンの実例を中心に、実務担当者が使用しているマーケティングオートメーションの活用計画をご紹介します。

  • 必要なリソースや見込める成果など、社内に推進するための情報を整理したい
  • 戦略論だけではなく、実務に沿った計画を立案する方法が知りたい
  • まずは小さな成果を積み重ねながら、段階的に活用範囲を広げたい
上記のようなかたにおすすめのウェビナーです。ぜひご参加ください。
会期から1週間、見逃し配信が視聴できます

開催概要

日時
11月 15日(火) 15:00〜15:40 (40分)
(会期から1週間、見逃し配信が視聴できます)
参加方法
当日に視聴URLをお送りいたします。
参加費
無料
対象
企業のマーケティング部門、経営企画部門

講演者情報

藤井 里名

株式会社シャノン
マーケティング部

株式会社シャノン新卒入社後、マーケティング部へ配属。
インサイドセールスを経て現在はコンテンツ全般を担当している。

お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局

marketing@shanon.co.jp
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 4F