BtoBでも動画を活用!顧客接点を強化して商談獲得するマーケティングDXのポイント

在宅勤務の広がりによって、見込み顧客との接点がデジタルへと急激に移行しており、情報収集から商談までオンラインで完結させたいと考える見込み顧客も増えています。
その中でも、静止画や文字のみと比較し情報量が多い動画は短時間でメッセージが伝わりやすいく、需要が高まってきています。

コロナ禍で売上が低迷する企業が目立つ一方で、このような顧客ニーズに合わせてマーケティング活動のデジタルシフトができている企業は順調に売上を伸ばし続けています。

そこで本セミナーでは動画活用による顧客接点創出から、その獲得した顧客を商談に繋げるMA活用法をご紹介します。


以下に当てはまる企業様にオススメのセミナーです。

・コロナ禍で商談数が減っている企業様
・動画を活用した集客を試してみたい企業様
・BtoBの集客に有効な動画の活用方法を知りたい企業様
・獲得したリードを商談化させて売上を伸ばしたい企業様


第1部:適切な消費者行動モデルによるマーケティングDXの成功ポイント(株式会社クリエル)
第2部:顧客接点を管理して商談に繋げるMA活用法(株式会社シャノン)

開催概要

日時
2月22日(火) 15:00〜16:00 (60分)  
参加方法
YouTube Live(当日に視聴URLをお送りいたします)
尚、競合他社の参加は、ご遠慮ください。
参加費
無料
対象
DXを推進される方および営業、マーケティング、企画職の方

講演者情報

田尾 公成

株式会社クリエル
特別業務推進室室長

1998年 フリーランスとしてWebサイト制作全般に従事。
2011年 株式会社クリエルに入社。 これまでの経験を活かし、webデザイナー、ディレクター、広告運用、webコンサルティング、動画マーケティングなど幅広く職務を遂行。
特に薬機法関連の広告出稿には広い知見があり、過去7年間で数十億円の広告運用経験を持つ。
現在は、ECや医薬関連企業のコンサルティングや広告運用を継続しつつ、手軽に制作できる動画を使った、プロモーション手法を市場に広めるべく奮闘中。

お問合わせ
株式会社シャノン ウェビナー運営事務局

kansai@shanon.co.jp
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー14F